連福寺は臨済宗妙心寺派の寺院です。
磐田市指定文化財の「木造閻魔大王坐像」が有名です。
| ※情報は2022年12月現在の情報です。 | |
| 名称 | 連福寺(れんぷくじ) |
|---|---|
| 所在地 | 〒438-0074 静岡県磐田市二之宮1262 |
| TEL | 0538-32-5082 |
| 拝観料 | なし |
| 駐車場 | 無料駐車場あり(普通車13台) |
| その他 | みどころ ・木造閻魔大王坐像(磐田市指定文化財) |
【地図】
ライブラリ

参道
写真右手側に鹿苑神社があります。

山門

山門をくぐると本堂が見えてきます

本堂正面から
とても立派な本堂です

本堂の前にお堂があったので、覗いてみました

大きな閻魔様が居ました
こちらが磐田市の指定文化財の「木造閻魔大王坐像」です。

木造閻魔大王坐像の看板
高さ180cmで静岡県最大の閻魔様とのことです
Leave a Reply