 
浄蓮の滝は伊豆を代表する観光スポットで、日本の滝百選にも選ばれています。
高さ25m、幅7mの滝は壮観です。
駐車場周辺にはお土産店や飲食店も充実しています。
| ※情報は2023年02月現在の情報です。 | |
| 名称 | 浄蓮の滝(じょうれんのたき) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒410-3206 静岡県伊豆市湯ケ島 | 
| 休業日 | 滝はいつでも見られますが、店舗の休業日はあります。 下記公式HPでご確認ください。 | 
| 拝観時間 | 同上 | 
| 拝観料 | 無料 | 
| 駐車場 | 無料駐車場あり ※第1~第3駐車場まであり、かなりの広さがあります。 | 
| 公式HP | https://www.j-taki.com/ (浄蓮の滝観光センター) | 
| その他 | 急な階段を上り下りするので靴はスニーカーがおすすめです | 
【地図】
ライブラリ

駐車場と店舗
この日はほとんどのお店が閉まっていました。残念。

これが有名な伊豆の踊り子像です。
右側の通路を奥に進むと浄蓮の滝に進みます。

伊豆の踊り子像の隣りにあるビューポイントから滝を見られます

案内看板
なかなか細かく書かれています
内容は実際に来たときに読んでみてください

滝へ向かう階段
結構急な階段を下っていきます

途中にわさび直売店へも行けますが、滝を見た後でも行けます。

ここが浄蓮の滝の本丸です。
空気が全然違いますね

わさび直売所
ここでわさびやお土産を売っています。
小ぶりなわさびが3本で600円だったのでお土産に購入しました。

浄蓮の滝観光センター
気になるお店がいろいろありましたが、残念ながらすべて休業中でした

バス停
いのししの絵がかわいかったので写真をパチリ。
Leave a Reply