べらぼう大河ドラマ展(べらぼう たいがどらまかん)※期間限定

べらぼう大河ドラマ展は、牧之原市の牧之原市史料館内で開催されている
令和7年(2025年)放送の大河ドラマ「べらぼう」に関する展示です。

牧之原市史料館内の2階に期間限定(2025年1月26日~2026年1月12日)で設けられています。

【詳細情報】
※情報は2025年5月現在の情報です。
名称 べらぼう大河ドラマ展(べらぼう たいがどらまかん)
所在地 〒421-0522 静岡県牧之原市相良275−2
TEL 0548-53-2625
休館日 月曜日、祝日の翌日、年末年始
開館時間 9:00~16:00
※拝観所要時間は20~60分程度です。
入館料 ドラマ展のみの拝観であれば無料。
※1階資料館の拝観は有料(大人:220円 小人:110円)です。
駐車場 無料駐車場あり
公式HP
その他 期間限定の開館です。
(令和7年1月26日(日曜日)~令和8年1月12日(月・祝))
【地図】

ライブラリ

牧之原市史料館
ここの2階で開催されています。
1階にある資料館も通常通り営業しています。
牧之原市史料館(べらぼう大河ドラマ展)

資料館前には田沼意次の像があります。
田沼意次の像(べらぼう大河ドラマ展)

館内
べらぼう大河ドラマ展はここから2階に上がります。
左手は常設の資料館(有料)です。
階段(べらぼう大河ドラマ展)

入口と出口
右側から進み、左側から帰ってきます。
入口(べらぼう大河ドラマ展)

資料館の隣には
牧之原市役所の相良庁舎(旧相良町役場)があります。
牧之原市役所 相良庁舎

全体的な展示数は少な目ですが、
無料とは思えないほど充実していました。

売店もあり、べらぼう関連グッズや牧之原のお土産も買うことができます。

スポンサーリンク

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)