JR清水駅は1889年(明治22年)2月1日に開業した歴史ある駅です。
開業当時は「江尻駅」でしたが、1934年(昭和9年)12月1日に現在の「清水駅」に改称されました。
現在の駅舎は2003年(平成15年)6月22日に開業しました。
| ※情報は2024年3月現在の情報です。 | |
| 名称 | JR清水駅(JRしみずえき) |
|---|---|
| 所在地 | 〒424-0816 静岡県静岡市清水区真砂町1−1 |
| 公式HP | https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shizuoka/shimizu/jikoku.html(JR東海HP) |
| その他 | 駅番号:CA14 |
【地図】
ライブラリ
JR清水駅「西口(江尻口)」
西口(江尻口)が賑やかな方です。

駅前は大きなロータリーになっています。

タワーマンションやホテルなどもあり、結構栄えています。

駅舎を別角度から
飲食店やドラッグストアなどがありとても便利ですね。

改札へ続く階段には、清水の人気者
パルちゃんとちびまる子ちゃん(のお姉さん)がお出迎え。

清水駅の改札
キオスクや有人窓口もあります。

柱にもパルちゃんがいました

東口側はこんな感じ。

東口側は公園になっています。

Leave a Reply