静岡市街地のど真ん中にある神社です
徳川家康が幼少期に武運を祈願した神社として知られています
創建年は不詳ですが、静岡市内で最も歴史の古い神社のひとつです。
| ※情報は2020年6月現在の情報です。 | |
| 名称 | 小梳神社(おぐしじんじゃ) |
|---|---|
| 所在地 | 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町7-13 |
| TEL | 054-252-6660 |
| 駐車場 | なし ※近隣のコインパーキングをご利用ください |
| その他 | 拝観所要時間は10分程度です |
【地図】
ライブラリ
令和2年6月の早朝に立ち寄ってみました。

呉服町通りから
小梳神社は呉服町商店街の並びに面してあります

狛犬・右
「あ」

狛犬・左
「うん」

本殿
この日は茅の輪をやっていました

参道左手には池があります
ココだけ見るとビルに囲まれた市街地とは思えません

場所柄本殿の後ろには高層ビルが見えます

社務所は左手にあります

脇道側にも入口があります
Leave a Reply