萬松山 可睡斎は遠州三山のひとつで、徳川ゆかりの寺として有名です。
他、可睡斎は牡丹(ボタン)の花でも有名です。
遠州三十三観音霊場の30番札所です。
| ※情報は2015年10月現在の情報です。 | |
| 名称 | 萬松山 可睡斎(ばんしょうざん かすいさい) |
|---|---|
| 所在地 | 〒437-0061 静岡県袋井市久能2915-1 |
| TEL | 0538-42-2121 |
| 駐車場 | あり |
| HP | 秋葉総本殿 可睡斎(可睡斎公式HP) 三十番札所 萬松山 可睡斎(遠州三十三観音霊場HP) |
| その他 | 牡丹は4月中旬頃から5月中旬頃が見ごろです。 |
【地図】
ライブラリ

山門。いろいろなお札や絵が描いてあっておもしろいです。

途中長く急な階段を登っていきます。登りきるとそこに本堂があります。

この建物の中にある「輪蔵」を時計回しに一回転させると、
「大蔵経」を修学するのと同じ功徳を得られるそうです。
すごく重いですが、ぜひ回してください。

御真殿

牡丹の時期に行くと、見事なぼたんを見ることができます。


Leave a Reply