秋葉公園は秋葉山に広がる公園で、5月~6月頃に咲くあじさいが有名です。
| ※情報は2010年7月現在の情報です。 | |
| 名称 | 秋葉公園(あきはこうえん) |
|---|---|
| 所在地 | 〒421-0414 牧之原市勝俣1901-4 (旧:榛原郡榛原町勝俣) |
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | 無料駐車場あり |
| その他 | あじさいは5月~6月が見ごろです。 |
【地図】
ライブラリ

秋葉公園は住宅街の中にあるので、細い道の割には車が結構通ります。
まずは、山頂の秋葉神社を目指して見ます。道は急な階段となだらかな坂道の2通りがありますが、急な階段を登ってみました。

階段には苔が生えていてすべりやすいため結構疲れます。また、山なのになぜかカニがたくさん歩いています(・・?
写真は山頂の秋葉神社です。

山頂からの眺め。遠く御前崎まで見えます(^0^)/♪

秋葉公園は実はあじさいで有名なのです。5月から6月があじさいの見ごろで4000本のあじさいが咲き乱れます。行った日はちょっと時期が過ぎていたので、ちょっと枯れかかっていますがそれでも、なかなか見事でした。

ちょっとした遊ぶ場所もあります。

秋葉公園からちょっと行ったところには「秋葉かりんぽの里」というところがあります。

池の上を渡れるようになっています。

池を眺めなら休憩できます。
Leave a Reply