三保灯台(みほとうだい)

三保灯台

三保灯台(清水灯台)は、日本最初の鉄筋コンクリート造りの灯台です。
明治45年(1912年)3月1日に点灯開始しました。
灯台の先端には三保の羽衣伝説にちなんだ天女をデザインした風見鶏があります。
近代化産業遺産に登録されています。

【詳細情報】
※情報は2022年08月現在の情報です。
名称 三保灯台(みほとうだい)
※正式名称は「清水灯台(しみずとうだい)」
所在地 〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保
駐車場 無料駐車場あり
その他 令和4年5月20日に重要文化財に登録を答申
https://www.city.shizuoka.lg.jp/701_000001_00246.html(静岡市HP)
【地図】

ライブラリ

白い八角形の灯台が富士山にとてもよく合います。

三保灯台(全景)
駐車場からはこんな感じ

三保灯台(看板)
案内看板

三保灯台(石碑)
駐車場脇にある石碑

スポンサーリンク

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)